top of page

能登半島・お米を届けるプロジェクト

執筆者の写真: CTF JapanCTF Japan

私たちCatch The Fire Japanでは、先日の豪雨被害を受けた珠洲市の家庭に、お米を届ける支援を行います。


被災地ではまだ断水が続く場所もあり、多くの方々が不安な日々を過ごしています。


今回の取り組みでは、現地の団体と協力し、珠洲市内の家庭にお米をプレゼントします。この取り組みは、ただお米を届けるだけではなく、被災地の方々に元気と希望を与え、一歩ずつ前に進む力を与えるものです。このお米が、「自分は一人じゃない」という温かいメッセージを伝えることにも繋がります。私たちの気持ちが、現地の皆さんの励ましとなると信じています!


ぜひこの機会に、このプロジェクトに参加してください。

今できることで人々を祝福し、私たちも与える喜びを体験しましょう!



【プロジェクト概要】


内容:能登半島の被災家庭に、お米を届けるプロジェクト

   5,000円で5キロのお米をプレゼントできます。(送料・配送料込)


募集期間:2024年10月15日(火)まで


支援方法:献金ページへ進み、必要事項をご入力ください。必ずコメント欄に「能登支援」と入力し、決済ページへお進みください。クレジットカードで任意の金額を捧げることができます。




実際の配布の報告は、Catch The Fire JapanのFacebookページまたはInstagramでさせていただきます。






Comments


  • 1
  • RWSMINISTRIES CIRCLE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Line

​下記の項目を入力して「送信」をクリックすると、私たちからのニュースレター(不定期)を購読できます。
​※毎月のアップデートを購読されたい方は、サポーター登録を行ってください。

お申し込みありがとうございました。

Catch The Fire Japan

〒327-0003 栃木県佐野市大橋町1617

0283-24-6653

bottom of page