こんにちは!
今日は皆さんに嬉しいご報告と心からの感謝をお伝えしたく、ブログを書いています。
被災地への温かい支援
この度、皆さんからの支援を通じて、能登の被災地にお米を届けるプロジェクトを無事に実現することができました。地震や大雨の災害直後から多くの方々が能登の状況に心を痛め、何か力になりたいと進んで支援していただき、本当にありがとうございます。実際には集まった献金以上のお米を送ることができました。この増加にも心から感謝します!
実際にお米が届きました!
今回のプロジェクトの呼びかけにたくさんの方々が賛同してくださり、さっそくお米を購入し、佐野から能登へ発送しました。
お米は支援を必要とする家庭を優先に届けられ、笑顔とともに受け取られています。皆さんの気持ちが心のこもった贈り物となったことを感じています。
子どもたちの手紙も同封しました
お米を送るにあたり、佐野インターナショナルスクールの子どもたちが、被災地の皆さんに励ましの手紙を書いてくれました。
カラフルに仕上げられ、応援する心のこもった手紙は、現地のお年寄りに届けられました。一生懸命書いた手紙に、皆さん心を打たれていたようです。この手紙は今、介護施設の掲示板に張り出され、読む人々の心を祝福しています。
今回のプロジェクトを通して全国各地からの支援が届き、能登の被災地に対する皆さんの愛情や思いやりを改めて感じました。
これは私たちにできる一つのことですが、これからもあらゆる場面で、さまざまな方法を通して、神の愛を伝えていきましょう!
תגובות